SSRI Logo

医療現場とっさのひとこと

SSRI Logo
製薬会社MRに関するとっさのひとこと

MRに足りないことは?

製薬会社MRについてアンケート調査を実施しました。
以下に結果の抜粋を示します。

共通調査概要はここをクリック

調査方法 インターネット調査
調査地域 全国
調査対象 直近1ヶ月間に5社以上のMRと面談をした医師
回答者数 医師 302名
主な質問項目 ・好ましいと思う製薬会社MR(1位~5位)
・好ましいと思うMRを動物に例えると?
・好ましいと思うMRをMR以外の業種に例えると?
・好ましいと思うMRの気に入っている点
・最近MRに依頼した内容
・印象に残っている活動
・医師にとってのMRの存在(現在、今後)
・MRに足りない点
標本台帳 社会情報サービス 調査協力ドクター
実施時期 2015年1月13日~1月27日

※本掲載情報はアンケート結果をもとにして作成しておりますが、薬剤特性の評価を保証するものではありません。

1.キーワードマッピング

MRに不足している要素として、「情報の質・量」「訪問の量・タイミング」など、人柄以外の活動内容がキーワードとして挙げられた。

2.MRに足りないこと

アンケート対象医師が、現在のMRに足りないと感じている内容を下記に示します。

※アンケートからの抜粋です
icon_l
単なる処方依頼で声をかけないで欲しい
icon_r
礼儀作法
icon_l
人による差がある。 製品別知識はもとより、具体的なケーススタディの提示等があってもよい
icon_r
やる気がない
icon_l
医局内で足を組んで座ったり、MR同士で雑談をしている者がいる。来訪しているという意識に欠ける
icon_r
本音
icon_l
コミュニケーション能力
icon_r
自社製品の説明ばかりしている
icon_l
最近は会社からの制約が多くて大変だと思う
icon_r
自己研鑽
icon_l
能力
icon_r
人格
icon_l
積極的なコミュニケーション
icon_r
接待
icon_l
どのMRも来る訳ではないから
icon_r
接待
icon_l
新薬ばかりプロモーションしすぎる
icon_r
早朝・夜間など勤務前後の対応(可能であれば)
icon_l
自社製品のデメリットを話す機会が少ない。 他社製品との比較が我田引水なので、もう少し中立にと思う
icon_r
接待
icon_l
処方依頼が強すぎる
icon_r
若いMRは仕事が遅い
icon_l
依頼内容をくみ取る力
icon_r
他社との比較
icon_l
会社や個々の能力の差を感じることがある
icon_r
有害事象に関する報告
icon_l
新しい情報
icon_r
接待
icon_l
来ないMRが多い
icon_r
定期的な訪問
icon_l
接待が無くなった
icon_r
最近はとにかく自分の伝えたいことを強引に主張してくるMRが増えており、医師にとって忙しい時間かどうかの観察をしっかりしてほしい。正直その時MRの言うことは聞いていない
icon_l
定期的に来ないMRが多い
icon_r
一部のMRが空気を読めない。忙しい時に無理やり足止めしてくる。
icon_l
新商品の名前を書いた文房具を渡さなくなっている。新薬が多く出るので、印象に残るようなグッズ(文房具で十分)もっと配布して欲しい
icon_r
その人によって違う
icon_l
サービスに対する向上心
icon_r
副作用の情報が少ない
icon_l
こちらのニーズをとらえる力
icon_r
従来のような付き合いがあってもいいと思う
icon_l
公平性
icon_r
実臨床における医師からの相談に具体的に答えようとする努力
icon_l
接待
icon_r
ほしい情報に対しすぐ対応してほしい
icon_l
劣化
icon_r
やっぱり勉強不足なところ
icon_l
データ解析力
icon_r
ユーザーの医療レベルの把握、自社製品に対する知識
icon_l
豊かな知識
icon_r
訪問回数
MRに不足している要素の具体的な内容では、「定期的な訪問」「接待」などが挙げられており、一方的な「処方依頼」だけでへなく、「コミュニケーション」が求められている。

アンケートにご協力ください

Q1. このページの印象を★の数でお知らせください。

■本件お問い合わせ

本件に関するご意見、お問い合わせは下記フォームよりお願いします。

* は必ずご記入ください。

SSRI担当   大坂
お名前
お名前・フリガナ
電話番号
メールアドレス
お問い合わせ内容 *
* フォームご利用の前に、個人情報の取り扱いについての下記文書に同意をお願いします。

個人情報の保護についての取り組み

株式会社 社会情報サービス(以下「弊社」とします)は、2006年1月13日に「プライバシーマーク」を取得しております。
 当社は個人情報の適切な保護のための取り組みを推進し、個人情報保護体制の強化・改善を続けております。
 収集した個人情報の取扱いについては弊社Webサイトに掲載している「個人情報保護方針」に基づいて行います。

個人情報保護管理者と連絡先

〒162-0067
東京都新宿区富久町10-5
NMF新宿EASTビル プライバシーマーク事務局 個人情報保護管理者

個人情報の収集目的

  • お問い合わせに対する回答のため

個人情報の使用方法

  • サポートサービス提供、『薬剤の使用動向調査』利用者の確認、お問い合わせ回答のためのE-Mail、Faxなどの送付、電話連絡等で使用します。

個人情報の委託、第三者への開示または提供について

  • 収集した個人情報はお客様の同意なく委託、第三者に開示または提供することはありません。

本人が個人情報を与える事の任意性及び当該情報を与えなかった場合に本人に生じる結果

  • お客様の個人情報の本社への提供は任意です。
  • お客様の個人情報をご提供いただけない場合、サービスの提供・お問い合わせへのご回答が行えない場合がございます。

開示対象個人情報の開示・訂正等・利用停止等、利用目的の通知に関する請求について

開示対象個人情報については、本人またはその代理人からの開示・訂正等・利用停止等、利用目的の通知の求めに対応させていただいております。
 当社の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ、ご相談については、下記までご連絡ください。

〒162-0067
東京都新宿区富久町10-5
NMF新宿EASTビル 個人情報相談窓口
TEL 03-6709-9582
E-mail p-info@ssri.co.jp

最終更新日:2017年12月13日

医療現場とっさのひとこと