SSRI Logo

医療現場とっさのひとこと

SSRI Logo
製薬会社MRに関するとっさのひとこと

印象に残っている活動

製薬会社MRについてアンケート調査を実施しました。
以下に結果の抜粋を示します。

共通調査概要はここをクリック

調査方法 インターネット調査
調査地域 全国
調査対象 直近1ヶ月間に5社以上のMRと面談をした医師
回答者数 医師 302名
主な質問項目 ・好ましいと思う製薬会社MR(1位~5位)
・好ましいと思うMRを動物に例えると?
・好ましいと思うMRをMR以外の業種に例えると?
・好ましいと思うMRの気に入っている点
・最近MRに依頼した内容
・印象に残っている活動
・医師にとってのMRの存在(現在、今後)
・MRに足りない点
標本台帳 社会情報サービス 調査協力ドクター
実施時期 2015年1月13日~1月27日

※本掲載情報はアンケート結果をもとにして作成しておりますが、薬剤特性の評価を保証するものではありません。

1.キーワードマッピング

最近のMR活動の中で印象に残っている活動では、新薬に関する「情報提供」「副作用情報」「講演会案内」などがキーワードとして挙がっている。

2.印象に残っている活動

最近の製薬会社MRの活動の中で、印象に残っている内容を下記に示します。
icon_l
「糖尿病」について、種々の参考の論文を用意
icon_r
「副作用」について、速やかに検索し対応
icon_l
「文献」について、すぐにPDFで送ってくれた
icon_r
「メイラックス」について、処方依頼
icon_l
「糖尿病」について、研究会を開催
icon_r
「自社製品」について、専門医座談会でのディスカッションを企画
icon_l
「タケキャブ」について、武田とコ・プロモーションする
icon_r
「タケキャブ」について、承認の報告
icon_l
「販売後調査」について、依頼
icon_r
「ダクルインザ、スンベプラ」について、詳しく副作用情報を提供
icon_l
「スピリーバ」について、東京講演会に誘ってくれた
icon_r
「イレッサ」について、情報提供
icon_l
「ベルソムラ」について、臨床研究に役立つような提案
icon_r
「ランタスのweb講演会」について、講師依頼
icon_l
「エフィエント」について、Web講演会の案内
icon_r
「フルティフォーム」について、その特性などの説明
icon_l
「インスリン、糖尿病治療等」について、勉強会
icon_r
「ビクトーザ」について、投薬するといい症例について話す
icon_l
「研究会」について、誘いの連絡
icon_r
「高血圧など」について、地域の医師と勉強会を開催
icon_l
「最新論文」について、情報提供
icon_r
「ベルソムラ」について、物語のように複数回に渡って継続的に説明
icon_l
「患者指導」について、指導箋の手配
icon_r
「ビクトーザ」について、講演会に誘ってくれた
icon_l
「検査結果の解釈」について、的確な回答
icon_r
「パンフレット」について、提供
icon_l
「胃潰瘍」について、情報提供
icon_r
「C型肝炎治療」について、最近の治療方法の提供
icon_l
「インスリン」について、安全性や効果がしっかりしている情報提供
icon_r
「プラザキサ」について、11mg錠のエビデンスを提供
icon_l
「DM」について、情報提供
icon_r
「ロトリガ」について、TG降下作用の資料提供
icon_l
「スーグラ」について、情報提供
icon_r
「附子の使い方」について、専門の先生の使い方
icon_l
「ルネスタ」について、睡眠日誌の提供
icon_r
「クローン病」について、社内講演会を設定
icon_l
「新しい胃薬」について、作用機序や効果などを説明
icon_r
「エリキュース」について、講演会の案内
icon_l
「同窓ドクターの最近の動向」について、報告
icon_r
「アプルウェイ」について、副作用報告
icon_l
「新規SGLT-2阻害薬」について、情報提供の案内
icon_r
「患者指導」について、サポート
icon_l
「スーグラ」について、副作用報告
icon_r
「パーキンソン病」について、わたしの専門ではないが、情熱をもって説明してくれた
icon_l
「ワクチン同時接種情報」について、複数の文献から要約した文章を提示
icon_r
「コメディカル」について、接遇指導
icon_l
「カナグル」について、院内説明会
icon_r
「糖尿病」について、医師の興味主体の研究会主催
icon_l
「SGLT2阻害」について、もうすぐ販売すること
印象に残っている具体的な活動内容では、「講演会、研究会の案内」「勉強会開催」が多く挙げられている。
また、製品に関する情報提供では、「新薬の情報」「副作用報告」などが挙げられた。

アンケートにご協力ください

Q1. このページの印象を★の数でお知らせください。

■本件お問い合わせ

本件に関するご意見、お問い合わせは下記フォームよりお願いします。

* は必ずご記入ください。

SSRI担当   大坂
お名前
お名前・フリガナ
電話番号
メールアドレス
お問い合わせ内容 *
* フォームご利用の前に、個人情報の取り扱いについての下記文書に同意をお願いします。

個人情報の保護についての取り組み

株式会社 社会情報サービス(以下「弊社」とします)は、2006年1月13日に「プライバシーマーク」を取得しております。
 当社は個人情報の適切な保護のための取り組みを推進し、個人情報保護体制の強化・改善を続けております。
 収集した個人情報の取扱いについては弊社Webサイトに掲載している「個人情報保護方針」に基づいて行います。

個人情報保護管理者と連絡先

〒162-0067
東京都新宿区富久町10-5
NMF新宿EASTビル プライバシーマーク事務局 個人情報保護管理者

個人情報の収集目的

  • お問い合わせに対する回答のため

個人情報の使用方法

  • サポートサービス提供、『薬剤の使用動向調査』利用者の確認、お問い合わせ回答のためのE-Mail、Faxなどの送付、電話連絡等で使用します。

個人情報の委託、第三者への開示または提供について

  • 収集した個人情報はお客様の同意なく委託、第三者に開示または提供することはありません。

本人が個人情報を与える事の任意性及び当該情報を与えなかった場合に本人に生じる結果

  • お客様の個人情報の本社への提供は任意です。
  • お客様の個人情報をご提供いただけない場合、サービスの提供・お問い合わせへのご回答が行えない場合がございます。

開示対象個人情報の開示・訂正等・利用停止等、利用目的の通知に関する請求について

開示対象個人情報については、本人またはその代理人からの開示・訂正等・利用停止等、利用目的の通知の求めに対応させていただいております。
 当社の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ、ご相談については、下記までご連絡ください。

〒162-0067
東京都新宿区富久町10-5
NMF新宿EASTビル 個人情報相談窓口
TEL 03-6709-9582
E-mail p-info@ssri.co.jp

最終更新日:2017年12月13日

医療現場とっさのひとこと