SSRI Logo

医療現場とっさのひとこと

SSRI Logo
日常診療に関するとっさのひとこと

医師のとっさのひとこと(精神科)
  ――患者さんからの質問編

精神科医師の医療現場の会話についてアンケート調査を実施しました。
以下に結果の抜粋を示します。

共通調査概要はここをクリック

調査方法 インターネット調査
調査地域 全国
調査対象 内科、小児科、精神科の医師
※第14回薬剤の使用動向調査(2015年)協力医師
回答者数 内科105名、小児科42名、精神科114名
主な質問項目
  • 患者さんから質問・要望があった疾患
  • 先生が答えにくかった質問・要望
  • その質問・要望への説明内容
標本台帳 社会情報サービス 調査協力ドクターパネル
実施時期 2015年5月-6月

※本掲載情報はアンケート結果をもとにして作成しておりますが、薬剤特性の評価を保証するものではありません。

1.患者さんと医師の会話

精神科の先生が、患者さんから質問されて答えにくかった質問・要望内容と、それに対する説明内容を下記に示します。
※アンケートからの抜粋です(50名分)
ケース1:
icon_l
(アルツハイマー病)治りますか
icon_r
進行を遅らせることはできます
ケース2:
icon_l
(認知症)なおりますか?
icon_r
進行する病気です
ケース3:
icon_l
(ASD)治りますか?
icon_r
治る治らないの領域ではない どう付き合うか
ケース4:
icon_l
(認知症)抗認知症薬の効果はどれ位の期間期待できるのですか?
icon_r
一定の見解は得られていないというのが正直なところです
ケース5:
icon_l
(気分障害)足がだるかったり、体がだるいのは薬のせいですか?
icon_r
症状でも、薬でもありえますね
ケース6:
icon_l
(アルツハイマー病)なおりますか?
icon_r
症状の改善する場合があります
ケース7:
icon_l
(うつ病)抗鬱薬は依存性があるのでは
icon_r
一般的にはないと言われているけど。。。、
ケース8:
icon_l
(統合失調症)早く退院したいんです。一人で生活できるのです。
icon_r
あなたのご状態では、お独りで生活することは難しいと思います。ご家族のご意見も重要だと思います。あなたのこれからの生活を、これまで通り、できる限り援助させて頂きますよ
ケース9:
icon_l
(身体症状をともなう不安障害)どこか身体に異常があるかと思うんですが
icon_r
自律神経のバランスが崩れているようです
ケース10:
icon_l
(うつ病)SSRIの違いってあるんでしょうか
icon_r
効果や副作用のでかた、用量の設定の仕方などが違ってきますね
ケース11:
icon_l
(神経性大食症)過食嘔吐がやめられません
icon_r
過食嘔吐に焦点を置くのではなく、学業をしっかりできるようにするためにはどうしたらいいか考えていきましょう。
ケース12:
icon_l
(うつ病)薬はずっと飲まないといけないですか?
icon_r
副作用が特にないのでしたら 続けましょう
ケース13:
icon_l
(鬱病)鬱って、治るんですか?
icon_r
「治りうる」とは言えますが、経過は患者さんによってまちまちです。薬の服用による「下支え効果」を利用しつつ、自分自身の考え方の癖に徐々に気付いていくことが必要です
ケース14:
icon_l
(うつ病)薬で良くなるのか
icon_r
それほど寛解率は高くありません
ケース15:
icon_l
(統合失調症)病気はいつになったら治りますか?
icon_r
治りますとは言えないけれど、段々おさまっていくよ
ケース16:
icon_l
(うつ病)(副作用として起こる可能性の低い症状について)薬を飲みだしてこうなったとしか思えないが、薬のせいか?
icon_r
可能性は低く断定しにくいが、気になるなら変更しよう
ケース17:
icon_l
(認知症)認知症は治りますか?
icon_r
闘病病のように付き合っていく病気ですよ
ケース18:
icon_l
(不眠症、いつ頃、服薬を止められるか?)いつ頃内服を止められるか?
icon_r
少しづつ減らしましょう
ケース19:
icon_l
(統合失調症)この病気は治りますか?
icon_r
治る治らないという分け方ではなく、日常生活がきちんと過ごせるかどうかを目標とします
ケース20:
icon_l
(うつ病)うつは治りますか?
icon_r
治るよう努力します
ケース21:
icon_l
(うつ病、不安障害)薬を飲んでいる間、車の運転はしても大丈夫ですか。
icon_r
添付文書ではこう書かれてます
ケース22:
icon_l
(アスペルガー症候群)アスペルガーに有効な治療はありますか
icon_r
対症療法的な治療になってしまう
ケース23:
icon_l
(強迫症)いつになったら治るんですか?
icon_r
しばらくは上手にお付き合いしましょう
ケース24:
icon_l
(双極性障害)うつ病と双極性障害の境目はどこですか?
icon_r
はっきりは、線が引けませんが、経過を追いながら判断します
ケース25:
icon_l
(統合失調症)治りますか?
icon_r
薬を飲むことにより安定した状態を維持できます
ケース26:
icon_l
(認知症)もう寝たきりだから薬はいらないのでは?
icon_r
少しでも残存能力を保つために使用を続けましょう
ケース27:
icon_l
(認知症)本当に薬は効くのですか?
icon_r
効かない人も多いと思います
ケース28:
icon_l
(うつ病)一緒薬は飲まなければですか
icon_r
人によりますね
ケース29:
icon_l
(うつ病)口が渇く
icon_r
くちすすぎを
ケース30:
icon_l
(うつ病)パッと元気になる薬はないですか。
icon_r
時間をかけてゆっくりが大事です。
ケース31:
icon_l
(統合失調症)統合失調症の原因はなんですか
icon_r
神経伝達物質がかかわっていることまでしかわかってないんですよ
ケース32:
icon_l
(うつ病)クスリは何時まで続ける必要がありますか
icon_r
1年くらいかな
ケース33:
icon_l
(認知症)(MCIの患者さん)もうそろそろ抗認知症薬を飲み始めた方が良いですか?
icon_r
生活に支障がなければ、長期のevidenceは無いので、飲む必要はありません
ケース34:
icon_l
(発達障害)発達障害は治りますか?
icon_r
根本的に治るというものではないけれど、自分の特性を知って、自分の長所を伸ばして、自分の短所を補うようにしていけば、今よりもっと楽に暮らせるようになると思うよ
ケース35:
icon_l
(統合失調症)先生の患者さんで自殺した人がいますか。
icon_r
います。
ケース36:
icon_l
(認知症)認知症はよくなりますか?
icon_r
進行を防ぐことはできます
ケース37:
icon_l
(統合失調症)統合失調症は治りますか?
icon_r
基本的には一生付き合っていく病気です。
ケース38:
icon_l
(うつ病)うつ病はどの程度の期間で治りますか。
icon_r
個人個人の違いがあるが、数ヶ月は治療を継続していく事が大切である。
ケース39:
icon_l
(うつ病)仕事は休んだ方がよいですか
icon_r
休むのが最善ですが、その人の状況や価値観でまちまちです
ケース40:
icon_l
(統合失調症)薬はいつまで飲む必要がありますか?
icon_r
症状が長期間安定するのを確認できるまでは必要です。
ケース41:
icon_l
(認知症)いつになって良くなりますか
icon_r
もう少し、待ちましょう
ケース42:
icon_l
(認知症)治りますか
icon_r
現在は進行を遅らせることがやっとです
ケース43:
icon_l
(強迫性障害)強迫性障害はどうすれば良くなりますか?
icon_r
今の症状をありのまま受け入れるだけでかなり違いますよ
ケース44:
icon_l
(認知症)良くなりますか?
icon_r
進行を遅らせることは出来ます。
ケース45:
icon_l
(境界性人格障害)先生の見立ては?
icon_r
いろいろ困ってますね
ケース46:
icon_l
(統合失調症)事業所などの勤務のこと
icon_r
内容がわからない
ケース47:
icon_l
(軽度認知症・統合失調症)薬は飲みたくないです。心理の先生とカウンセリングを受けたいです
icon_r
まず内服をはじめ、それからカウンセリングも検討していきましょう
ケース48:
icon_l
(うつ病)薬はずっと続けた方がいいですか
icon_r
やめても大丈夫だったという場合もありますが、続けておけばよかったという場合もあります
ケース49:
icon_l
(BPSD)(家族)家で見きれないので入院させてほしい
icon_r
一時的な入院ならよいが、治らなくても一定の期間で退院してもらわないと困ります。 家族は、引き取りに拒否的であった
ケース50:
icon_l
(認知症)症状は治りますか?
icon_r
予後はよくないよね

■本件お問い合わせ

本件に関するご意見、お問い合わせは下記フォームよりお願いします。

* は必ずご記入ください。

SSRI担当   大坂
お名前
お名前・フリガナ
電話番号
メールアドレス
お問い合わせ内容 *
* フォームご利用の前に、個人情報の取り扱いについての下記文書に同意をお願いします。

個人情報の保護についての取り組み

株式会社 社会情報サービス(以下「弊社」とします)は、2006年1月13日に「プライバシーマーク」を取得しております。
 当社は個人情報の適切な保護のための取り組みを推進し、個人情報保護体制の強化・改善を続けております。
 収集した個人情報の取扱いについては弊社Webサイトに掲載している「個人情報保護方針」に基づいて行います。

個人情報保護管理者と連絡先

〒162-0067
東京都新宿区富久町10-5
NMF新宿EASTビル プライバシーマーク事務局 個人情報保護管理者

個人情報の収集目的

  • お問い合わせに対する回答のため

個人情報の使用方法

  • サポートサービス提供、『薬剤の使用動向調査』利用者の確認、お問い合わせ回答のためのE-Mail、Faxなどの送付、電話連絡等で使用します。

個人情報の委託、第三者への開示または提供について

  • 収集した個人情報はお客様の同意なく委託、第三者に開示または提供することはありません。

本人が個人情報を与える事の任意性及び当該情報を与えなかった場合に本人に生じる結果

  • お客様の個人情報の本社への提供は任意です。
  • お客様の個人情報をご提供いただけない場合、サービスの提供・お問い合わせへのご回答が行えない場合がございます。

開示対象個人情報の開示・訂正等・利用停止等、利用目的の通知に関する請求について

開示対象個人情報については、本人またはその代理人からの開示・訂正等・利用停止等、利用目的の通知の求めに対応させていただいております。
 当社の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ、ご相談については、下記までご連絡ください。

〒162-0067
東京都新宿区富久町10-5
NMF新宿EASTビル 個人情報相談窓口
TEL 03-6709-9582
E-mail p-info@ssri.co.jp

最終更新日:2017年12月13日

医療現場とっさのひとこと