日本の医師20,207人を対象とした2023年度版の製品です。
432疾患について、HPGP診療科別での診療状況や推計患者数を確認することができます。
プレスリリース・ニュースリリース
2023/10/25
医師におけるデジタルセラピューティクス(DTx)の普及状況と期待度
DTxの導入はまだまだ草創期、ただし治療導入した医師の9割は今後へ期待を寄せる
HP医師での期待が大きい傾向がみられた
医師におけるデジタルセラピューティクス(DTx)の普及状況と期待度
DTxの導入はまだまだ草創期、ただし治療導入した医師の9割は今後へ期待を寄せる
HP医師での期待が大きい傾向がみられた
製品概要
エムスリー株式会社が運営する医療従事者向けポータルサイト「m3.com」の会員医師を対象に調査を実施。 調査対象疾患数432疾患
調査対象エムスリー会員医師
対象条件病院及び診療所医師の全科
調査方法インターネット調査
協力医師数20,207人
調査期間2023年4月12日 ~ 8月29日
調査項目
調査対象エムスリー会員医師
対象条件病院及び診療所医師の全科
調査方法インターネット調査
協力医師数20,207人
調査期間2023年4月12日 ~ 8月29日
調査項目
【診療状況(直近1ヶ月)】
総患者数
疾患別診療患者数
疾患別薬剤処方患者数
総患者数
疾患別診療患者数
疾患別薬剤処方患者数
【アンメット・メディカル・ニーズ】
新薬を望む疾患
疾患別新薬を要望する患者割合
デジタルセラピューティクスの認知・導入状況
デジタルセラピューティクスへの期待度
デジタルセラピューティクスによる治療や管理に期待が持てる疾患
新薬を望む疾患
疾患別新薬を要望する患者割合
デジタルセラピューティクスの認知・導入状況
デジタルセラピューティクスへの期待度
デジタルセラピューティクスによる治療や管理に期待が持てる疾患
【メーカー活動】
MRから対面による面談を受けたメーカー(直近1ヶ月)
MRからリモートによる面談を受けたメーカー(直近1ヶ月)
インターネットによる情報提供(Web講演会を含む)を受けたメーカー(直近1ヶ月)
信頼しているメーカー
重視している情報の入手経路
MRから対面による面談を受けたメーカー(直近1ヶ月)
MRからリモートによる面談を受けたメーカー(直近1ヶ月)
インターネットによる情報提供(Web講演会を含む)を受けたメーカー(直近1ヶ月)
信頼しているメーカー
重視している情報の入手経路
【回答医師の属性情報】
主診療科
専門医資格
主勤務先施設(都道府県、経営形態、病床数、DPC導入状況、オンライン診療状況)
医師としての経験年数(研修期間終了後)
年代
性別
主診療科
専門医資格
主勤務先施設(都道府県、経営形態、病床数、DPC導入状況、オンライン診療状況)
医師としての経験年数(研修期間終了後)
年代
性別
調査疾患一覧
PatientsMap2023JPで調査した432疾患はこちらからご確認いただけます。ご契約形態とご納品物
(※1)基本契約にはご要望の3疾患分のローデータが含まれています。詳細はpatientsmap@ssri.comまでお問い合わせください。
契約形態 | データ内容 | 提供項目 |
---|---|---|
基本契約 (※1) | 診療科別のクロス集計表 診療科別の推計表 診療科別のサマリー表 | 調査疾患全ての患者数 ニーズ メーカー活動 回答医師の属性情報 |
ロウデータ契約 | 基本契約の集計基の全サンプルデータ (1サンプル1行) | 契約疾患の患者数 ニーズ メーカー活動 回答医師の属性情報 |
PatientsMapウェブサイト
デモ版がご覧いただけます。https://research.ssri.co.jp/pmap/
お問い合わせ先
E-MAILpatientsmap@ssri.com